重要なお知らせ
ナカドマ内の大ケヤキの伐採について
昨今大ケヤキは、木材腐朽菌「ベッコウダケ」の繁茂により、樹体内部が空洞化する「樹幹地際腐朽空洞化」が進行し、専門家から倒木する危険性があると診断を受けました。
これまで、大ケヤキの安全・健全な樹体管理を実施してまいりましたが、倒木の危険性が高まったことから、やむなく安全な施設管理のため、伐採することにいたしました。
下記の日程にて作業を行います。ご理解とご協力をお願いいたします。
【作業予定日時】 10月5日(木曜日) 午前8時から午後5時30分まで(予定)
【作業内容】 大ケヤキの伐採
(工事車両等が作業するため一部通行を制限する場合があります)
※アオーレ長岡の大ケヤキとは
アオーレ長岡建設前の長岡セントラルパークのシンボルツリーであったケヤキを
歴史の継承の象徴としてアオーレ長岡へ移植したものです

平成20年度撮影

(令和5年8月撮影)